診療案内
Medical Info
当クリニックでは産婦人科のすべての病気について診療が可能です。
※午前9:00~12:30 / 午後14:00~18:00
※土曜日の診療は16:00まで。日・祝祭日休診。
※診療受付は診療終了時間の10分前まで(初診は30分前まで)です。
-
- 産婦人科一般
- 子宮筋腫・子宮内膜症の薬物療法
- 更年期相談(ホルモン補充療法・漢方療法)
- 婦人科日帰り手術等
- 妊婦健診
- 子宮がん
- 性感染症
- 避妊・ピル診療
- 人工妊娠中絶手術
診療について
- 当クリニックは予約制ではありません。
気になることや心配なことがあればいつでも受診して下さい。 - 生理日のコントロール、緊急避妊薬(アフターピル)、経口避妊薬(低用量ピル)希望の方は、簡単な問診のみで内診はありません。学生の方も安心してご相談ください。
- 内診に抵抗のある方は事前にお申し出ください。本来なら内診で診断が確定する場合が多いですが、お腹からの超音波検査だけで診断できる場合があります。
当クリニックは済生会下関総合病院の産科セミオープンシステム登録医療機関です
当クリニックは平日はもちろん土曜日の午後も診療を行っており、待ち時間も比較的短いメリットがあります。
また、済生会下関総合病院は地域周産期母子センターに指定されており、緊急手術やハイリスク妊娠・分娩・早産による未熟児分娩等に産婦人科・小児科医師が対応できます。妊婦さんの利便性を保ちながら、妊婦健診や分娩をそれぞれの医療機関のメリットを上手に活用した連携システムで「安心・安全」な出産を実現します。
何か異常があった時や、時間外、緊急時は済生会下関総合病院が対応いたします。
済生会下関総合病院で行っておりますマザークラスをご希望の方は受講いただけます。(要予約)
里帰り出産の方も妊娠32週までの妊婦健診を行っております
分娩予定日が決まったら、早めに分娩希望機関に電話で問い合わせをし分娩予約を取りましょう。
必要な受診のタイミングは各分娩機関によって違いますが、遅くとも妊娠34週までには帰省しましょう。
里帰り分娩希望の方もご遠慮なく来院ください
最新の4D超音波機器(4Dエコー)を導入しております
お腹の中で赤ちゃんの様子を立体動画で映像化したものが4D画像で、よりリアルに確認できる超音波検査です。
妊娠週数や赤ちゃんの向き、羊水など条件によってはお顔や手足が鮮明に映らない場合もありますのでご了承ください。
4Dエコーは条件が良ければ通常の妊婦健診時におこない、通常の超音波検査(2Dエコー)に比べ特別に費用がかかることはありません。
他医にてすでに妊婦健診を受けている方でも、当クリニックで4Dエコーのみの診察は可能です。
お気軽にお問い合わせください。
子宮がん検診
子宮がんには子宮頸がんと子宮体がんがあります。子宮頸がん検査は、軟らかい綿棒で子宮の出口表面をこすり細胞を採取します。通常は検査時にほとんど出血や痛みはありません。20歳以上の下関市在住の方には、年に1回下関市の補助により検診が受けられます。子宮頸がんのみは1,200円、子宮頸がん+子宮体がんは2,000円です。下関市以外の方も検診は可能です。年に1回は検診を受けるようにしましょう。
子宮頸がん予防ワクチン
子宮頸がんは予防できるがんです。原因はHPV(ヒトパピローマウイルス)で、性交渉によって感染します。ただし感染しても大部分は自然に消失しますが、ごく一部の人に持続感染として残り、この中から子宮頸がんに発展していくということが解っております。すなわち性交経験のある人なら誰でも子宮頸がんを発症する可能性があります。日本では2009年12月より子宮頸がん予防ワクチンが発売されました。
料金
- 子宮頸がん予防ワクチン(4価)
- 1回17,600円(税込)
- 子宮頸がん予防ワクチン(9価)
- 1回30,800円(税込)
※下関市の公費負担による対象者は無料で受けることができます。
対象者:下関市在住の中学1年生~高校1年生に相当する年齢の女子
月経についての悩み
生理痛、生理不順、量が多いなど。生理痛は本当につらいものですが、鎮痛剤でごまかさずに1回はきちんと診察してみましょう。ただの機能性月経困難症であれば放置しておいてもさほど問題はありませんが、子宮筋腫や子宮内膜症などが原因であった場合、将来それが原因で不妊症や流産などを引き起こすことがあります。本来なら内診にて診断が確定する場合が多いですが、内診に抵抗のある方はお腹からの超音波検査にて診断できる場合があります。
現在は鎮痛剤・ホルモン剤・漢方などいろいろな治療薬がありますので、痛みの強さと原因となる疾患の有無により、あなたに合った対策を考えます。ひとりで悩まずに、気軽にご相談ください。
生理日のコントロール(月経移動)
結婚式、旅行、試験などで予定がある場合、生理日をコントロールすることができます。
生理を早める方法と遅らせる方法があります。特に生理を早める場合は月経開始後5日以内より内服を開始いたしますので、予定が決まりましたら早めに受診して下さい。
料金
- 初診料・薬代すべて込み
- 3,300円(税込)
性感染症・性病検診
性感染症とは性行為を介して感染する病気です。
おりものの異常や外陰部のかゆみや痛みなどのはっきりとした症状のもの以外にも、症状がなく検査をしないとわからないものもあります。
特に複数のパートナーがおられる方、コンドームを使わない方は、性感染症の心配がありますので性病検診を受けることをおすすめいたします。